蓮華温泉 Renge Onsen 糸魚川市



糸魚川インターから国道148号を白馬方向へ走り、JR太糸線の平岩駅前を右折。40分ほどで白馬連峰登山口につく。
ここ蓮華温泉は、新潟県最高峰小蓮華山(2769m)の北斜面1475mの高地に湧く秘湯。白馬岳や朝日岳など北アルプスの絶景を眺めながら、雲上の湯に浸るとは、まさに、極楽。国立公園の中にある。
白馬連山一帯は高山植物の宝庫として知られており、ここ蓮華温泉付近を含めて初夏にはシャクナゲの花が咲き乱れる。
上杉謙信が鉱山探索の際に発見したと言われる隠し湯。文化3年(1806)、高田藩士によって本格的に開発されて以来、「蓮華七湯」と呼ばれ親しまれてきた。それぞれ効能が違うといわれているが、現在は四つの野天風呂(仙気の湯・黄金湯・薬師湯・三国一の湯)と、ロッジ内湯で楽しめる総湯の湯巡りが楽しめる。温泉利用は必ず、山荘「白馬岳蓮華温泉ロッジ」で受付を。混浴が基本だが、一番標高の高い所にある「薬師の湯」が女性優先となっている。
ちょっと山道はつらいが、自分の足でたどり着いての湯浴みは格別。とりわけ紅葉期の10月初旬から中旬は湯が紅に染まり、えも言われぬ美しさだ。10月初め、蓮華温泉五湯巡りと紅葉狩りへ。
日本アルプスの父、ウォルター・ウエストンも明治27年(1894)、蓮華温泉から白馬岳に登り、『日本アルプスの登山と探検』の中に記述がある。
温泉名の「蓮華」の由来は、「白馬岳」を糸魚川の漁師が日本海から眺めると、「ハスの花」のように見えたことから「大蓮華山」と呼んでいた。しかし、所在地の長野県の「白馬岳」の名前が広がり、いつしか大蓮華山の名前は忘れられたが、白馬岳の隣で新潟県の最高峰「小蓮華山」(2766m)にその名前が残っている。


🌌白馬岳蓮華温泉ロッジ

白馬岳の東北麓、標高1475mにある山小屋。新潟県側から北アルプスに向かう玄関口に位置し、高山植物の宝庫として知られる白馬岳や朝日岳への登山を楽しむ人も多い。
宿の裏手の山の斜面には4つの野点風呂が点在する。それぞれ源泉が異なり、脱衣所さえない自然のままの野天風呂だ。
宿から林の山道を上り、10分ほどで着く風呂は「三国一の湯」。2~3人しか入れない小さな湯で、ぬるぬるの湯が注がれる。ここから5分ほど上ると、「仙気の湯」がある。宿のメイン風呂だ。
さらに5分上った一番高所にあるのが「薬師湯」。野天風呂はすべて混浴なので、「薬師湯の登り口にある看板を掲げれば女性専用風呂として利用することもできる。
ロッジ内にある内湯では、大きなガラス窓から北アルプスの山並が目に飛び込んでくる。
  • 〔特徴〕 日帰り温泉・宿泊施設
  • 〔所在地〕 糸魚川市大所991
  • 〔問い合わせ先〕 📞090-2524-7237
  • 〔施設〕 食堂・売店、大広間、客室・談話室
  • 〔営業期間〕 3月下旬~10月20日 ※冬期休業 10月20日頃~3月中旬 ただし、車両が通行できるのは、6月下旬から10月20日頃まで
  • 〔営業時間〕 10:00~17:00
  • 〔WEBSITE〕 http://rengeonsen.main.jp/

🌌蓮華温泉キャンプ場










Near the northern end of the Northern Alps,on the mountainside of Hakubadake ,overlooking Yukikura-dake and Asahidake ,is Rengeonsen ,where visitors can enjoy bathing in the great outdoors. The Rengeonsen hot springs,with their numerous springs,offer a variety of hot springs with different effects, and the views from the hot springs are spectacular. It is the perfect place to refresh your mind and body. It is a hidden hot spring with a sense of openness that will surely leave you with memories that will last a lifetime once you enter.














蓮華温泉ロッジ 三国一の湯 黄金の湯 仙気の湯 薬師の湯 蓮華温泉キャンプ場